おはこんばんちは。メルマガ担当のSallyです!
只今WWSは秋冬の新作の準備でバタバタ!
ところで、先日発売の「洗えるストレッチニット カーディガン」はチェックしていただけましたか?
WWSのスーツに合う厚みや丈感にこだわって作られたアイテム。
シーンを問わず着用できるカーディガンのサイズ感でお困りの方に選び方をご紹介!
WWSスタッフのサイズ感や着こなしと共に、是非参考にしてみてくださいね。
|ITEM
「洗えるストレッチニット カーディガン」
COL:D.NAVY・BLACK・LIGHT GRAY
SIZE:S・M・L・LL
¥9,900(税込)
こだわりの厚さと丈感
WWSのスーツに合う丈感にこだわった、カーディガン。
暖かさを感じ、着膨れしない厚さに仕上げました。
|for BUSINESS
Shinya H 168cm
普段のサイズ:Sサイズ
着用サイズ :Sサイズ
スーツと合わせたい方には、スーツと同じサイズを選ぶのがおすすめ。
その方が着膨れせず、カーディガンがスーツの中でもたつくこともありません。
体にフィットしてくれるので、ジャケットから裾が出る心配もありません。
|for CASUAL
カジュアルに着たい方には、いつものジャケットのサイズより+1〜2サイズアップすることをおすすめします。
比較画像を見てみると、着丈や胸元の開きに変化がありますが、MサイズからLサイズにサイズを上げると、袖丈はあまり変わらない印象があります。
Shinya H 168cm
普段のサイズ:Sサイズ
着用サイズ :Lサイズ
オーバーサイズに着ると、こんなイメージに。
先ほどのSサイズでの着用では、ベルトループが隠れるくらいの丈感が、2サイズアップしたことで、お尻にかかるくらいの丈感に。
胴回りや腕にもゆとりが生まれました。
|ENJOY YOUR STYLE!
いかがでしたでしょうか。
ジャストサイズでもオーバーサイズでも、正解・不正解はありません!
今回のサイズの選び方を参考にしながら、ご自身のお好みのサイズ感でコーディネートをお楽しみください♪
以上、Sallyでした!
□info□—————————————————————————
インスタグラムはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら